10月のキジの家庭菜園の近況をご報告いたします。もうじきサツマイモの収穫期となりますので、試し掘りをしてみました。
9月末に開花した、菜園近くの曼珠沙華の花です。


今年度は黒マルチシートと除草シートを活用し、雑草を一掃しました。その結果、40平方メートルの畑の一面がサツマイモの葉と弦で占領されてしまいました。畑の端に植えたサトイモだけが頭を出しています。


10月になったので、サツマイモの試し掘をしました。そうすると、1本の苗から5個の大きなサツマイモが採れました。草ぼうぼうの畑の中で育てた昨年のイモは細長く、数も少なく、今回のイモと比べると違いが一目瞭然です。調理の点では昨年度のイモの方が取り扱いやすいと思います。

