美しいカワセミの写真を撮りたいと思っています。そのために、カワセミを探しています。今回は水元公園の「カワセミの里」と「手賀沼」を散策しました。
私は、今までにカワセミを3度見たことがあります。10年程前、大阪のM社工場の周りの水路でホバリングするカワセミを約3mの至近距離で見たのが最初です。2回目は、今年の夏、2羽のカワセミが皇居の壕沿いに、左方向から右側の桔梗門方向へ飛来し、引き返す様子を見ました。3回目は、今回の手賀沼散策時に見ることが出来ました。残念ながら写真は未だ撮れていません。
カワセミは、人間の生活圏に近い所に生息しているが、何時でも見れるものではない様です。カワセミは野鳥なので警戒心が強い。写真を撮影するには、魚の採れる浅瀬と杭などの止まり木がある場所が好ましいと考えています。伝聞情報だが一度捕食すると40分程は戻って来ないそうです。
水元公園
シニアのおじさん3名が望遠付き一眼カメラを構えてカワセミを待ち構えていましたが、私の居る間、残念ながら、カワセミは来ませんでした。
2021年10月29日の紅葉
手賀沼(東部、柏市側)
サンクチュアリ 困った人
カワセミが休んでいた杭 手賀大橋
コロナ禍のオブジェ 急斜面に設置された太陽光発電