「カワセミを探して」シリーズの第4回です。自転車で移動しながら、手賀沼の東部のカワセミ探しを再度行いました。

手賀沼の東部(2021_01_03)

訪問日の1月03日は、最低気温:-4.7℃(7時)、訪問時間帯の気温:5℃台と、寒い日でした。今回は、手賀大橋を目前に、我孫子側の遊歩道を東へと進み、ふぃしんぐセンターの横の橋を渡り柏側へ出て、遊歩道を西に進み、 手賀大橋に向かうルートをとった。寒いせいか、鳥たちの活動も活力がありません。この日は、カワセミにも会うことは出来ませんでした。

白く見えるところは氷

↓「カワセミの浅瀬」の様子 カワセミ居ない「カワセミの浅瀬」です。

手持ち無沙汰な様子のシラサギ

【休憩】私のお気に入りの鳥:メジロ

カワセミの浅瀬(2021_01_05)

カワセミに再会したくて「カワセミの浅瀬」を再度訪問しました。今回は、浅瀬が凍結しない日と時間帯を選びました。1月05日の気温は、最低:-0.9℃(7時)と訪問時間帯:9℃台(午後)でした。

「カワセミの浅瀬」には白鳥が侵入していました。ここには、カワセミ、シラサギも見えなかった。シラサギの居る位置にはカモが陣取っていた。本日は残念!でした。

浅瀬をぐるーと見渡し、帰ろうとして、もう一度、カワセミの定番位置の枝を見ると、カワセミが姿を見せていました。そーっと近づいて、写真を撮ろうとしたところ、警戒心が強い固体で逃げられてしまった。残念!