コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Green Easy1

緑友

  1. HOME
  2. 緑友
2019年8月31日 / 最終更新日時 : 2020年6月20日 緑友 二酸化炭素削減

二酸化炭素CO2の排出ゼロ(住宅のカーボンニュートラル)を達成す方法

◇住宅をカーボンニュートラル(実質的に二酸化炭素CO2の排出ゼロ)にする方法は幾つかある。その中では、再生可能エネルギーを仲介する電力販売業者から購入するのが一番簡単である。
◇人間の全ての活動に対する「カーボンニュートラル」を達成するには、現状、個人で再生可能エネルギーに投資するしか選択肢はない。

2019年8月29日 / 最終更新日時 : 2020年6月20日 緑友 地球温暖化防止

住宅の省エネの鍵-窓の断熱化に取り組もう

◇省エネの鍵は熱を遮断する断熱にあります。特に窓の断熱が重要です。
◇経済的な効果は住宅の仕様、冷暖房の使用場所、使用時間帯や時間数に依存するので詳細な検討を要します。

2019年8月28日 / 最終更新日時 : 2020年6月20日 緑友 地球温暖化防止

省エネのために、白熱電球や蛍光灯は発光ダイオード照明(LED照明)に替えよう

◇省エネのため、既存の白熱電球や蛍光灯をエネルギー効率の高いLED照明に替えよう
◇現在は、LED照明は省エネ効果に加えてコスト面でもメリットが出ている
◇設置ベースでは、未だ半数が既存のエネルギー効率が低い従来形器具を使用中と推定される

2019年8月25日 / 最終更新日時 : 2020年6月20日 緑友 二酸化炭素削減

植樹で大気中の二酸化炭素を減らそう(「カーボンポジティブ」への道)

◇庭に木を植え、大気中の二酸化炭素の増加速度を減らしましょう
◇木を伐採したら、燃やさない・捨てないで、木財として活用・保存を検討しましょう
◇大量の伐採木は、炭として炭素を固定出来ないか検討しましょう

2019年8月22日 / 最終更新日時 : 2020年6月23日 緑友 地球温暖化防止

地球温暖化の知識を得る【詳細版】

地球温暖化の知識を得る(詳細版)です。時間があるときにじっくり見て頂きたい。地球温暖化とは?、私達の生活に及ぼす影響、環境をこれ以上悪化させないための取り組みなどを各種データにもとづいて解説しています。ここでは各スライド(全16ページ)に解説も付け加えています。

2019年8月19日 / 最終更新日時 : 2020年6月23日 緑友 地球温暖化防止

海面水位の上昇の原因について

◇IPPCによると、海面水位の上昇は、海水の熱膨張と氷塊(氷河・氷帽や極圏陸地の氷床)の融解が主因
◇当方の大まかな海水の熱膨張の寄与分の試算値は、IPPCの結果と比べると、かなり小さい

2019年8月18日 / 最終更新日時 : 2020年6月23日 緑友 地球温暖化防止

地球温暖化の知識を3枚のスライドで得る【超簡単版】

こちは記事版の「超簡単、3ページで地球温暖化の知識を得る」です。スライドに解説を付け加えています。

2019年8月16日 / 最終更新日時 : 2020年6月23日 緑友 地球温暖化防止

北極圏の氷が減少中

◇北極の氷が減少しているのは地球温暖化の影響。但し、海面上昇とは関係は小さい
◇北極圏の陸地:グリーンランドなどの氷や氷床が融ける方が海面上昇に直結するので深刻
◇南極圏の氷は、北極と比べると、(面積からの判断では)相対的には気温が低いので未だ継続的は融け出していない
◇気温の変化を検討するには種々の要因(火山活動、太陽活動、地球軌道の変動、温室効果ガスなど)が複雑に絡むので温室効果ガスやエアロゾルの影響の取り出しが必要

2019年8月13日 / 最終更新日時 : 2020年6月23日 緑友 未分類

地球温暖化など地球環境問題への対応ホームページ(Green Easy1)をオープン

ホームページをオープンしました。地球環境に関するブログを中心に更新していきますので宜しくお願い致します。◇地球温暖化のサイン:気温の上昇と猛暑の継続、猛烈な台風や突風の頻繁な発生、サンゴ礁の白化現象、北極圏の氷の減少など […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8

最近の投稿

マイナンバーカードの更新

2024年6月19日

「webで世界一周の船旅(3)」を公開

2024年5月11日

マイナカードの普及を妨げるもの

2023年10月29日

DXを否定した病院では

2023年9月3日

家庭用エアコンのメンテナンス

2023年5月5日

内窓による断熱の効果

2022年12月3日

中核的な総合病院のDXの例

2022年9月29日

環境負荷が一番小さい車を選ぶ

2022年5月26日

ヒートポンプ式給湯器の交換に4ヶ月

2022年3月29日

レストランチェーンのDX化

2022年3月7日

カテゴリー

  • 二酸化炭素削減
  • 地球温暖化防止
  • 日本のDX化
  • 未分類
  • 特集
  • 省エネルギー

アーカイブ

  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年5月
  • 2022年12月
  • 2022年9月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • サイトマップ

Copyright © Green Easy1 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP