コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Green Easy1

特集

  1. HOME
  2. 特集
2023年10月29日 / 最終更新日時 : 2023年10月29日 緑友 日本のDX化

マイナカードの普及を妨げるもの

個人的には、マイナンバー・カードは単なる国民のIDカードで、推進すべきと考えています。末端の地方行政組織や医療現場など、マイナンバー・カードは面倒なので採用したくない、採用されるとトランスフォーメーションの対象となる組織や人の協力が鍵と考えています。

2022年3月7日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 緑友 日本のDX化

レストランチェーンのDX化

官公庁のDX対応は遅々として進んでいませんが、郊外型レストランチェーンのDX(デジタル・トランスフォーメーション)の方は、一気に進んでいます。求人難や効率化のためでしょうが、好意的に捉えたいと思います。客側にもDX対応化が必要となってきます。

2022年3月1日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 緑友 日本のDX化

日本のDXについて

昨年度の「マイナンバーカードを巡るDXについて 1)」に続く、日本のDX(digital transformation)についての記事です。今回は、2022年度のe-Tax申請と新型コロナワクチン接種の予約についての実践報告です。

2021年2月7日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 緑友 日本のDX化

マイナンバーカードを巡るDXについて

◇「マイナンバーカード」は取得しなくとも、現時点では、困ることはない
◇「マイナンバーカード」で使えるサービスはマイナポイント申請、e-Tax(確定申告書)など
◇地方自治体の定期健康診断の申請など期待外れのサービスもあるが将来に期待したい

2020年12月8日 / 最終更新日時 : 2024年5月13日 緑友 特集

「webで世界一周の船旅(2)」を公開

新型コロナウイルスは収束/終息の目途が立ちません。北半球が冬季に入り、欧米地域やアジア地域では第三波が襲って来ています。このような状況ですので、「船旅に行こう」の第二弾をつくりました。WEBで船旅をお楽しみ頂ければと思います。

2020年10月16日 / 最終更新日時 : 2020年10月19日 緑友 特集

「科学的な知識で新型コロナウイルスから自分を守ろう」記事を投稿

◇科学的な知識を身につけて新型コロナウイルスに対処しましょう
◇新型コロナウイルスは、症状の上では風邪やインフルエンザとの区別は難しい
◇高齢者、慢性病など、高リスクの人は新型コロナウイルスの検査を積極的に受ける必要がある

2020年7月27日 / 最終更新日時 : 2024年5月13日 緑友 特集

「webで世界一周の船旅」を公開

今回の新型コロナ騒動が終息(あるいは、かなりのレベルの収束)がないと、船旅は再開されないのではと危惧しています。この様な状況ですので「船旅に行こう」の企画をつくりました。

2020年6月27日 / 最終更新日時 : 2020年7月2日 緑友 特集

「ビル管理(ビルメンテナンス)の仕事」記事を投稿

今回は、ビル管理(ビルメンテナンス)の仕事のご紹介です。微力ながら、仕事を通して省エネに貢献しています。技術的な守備範囲が広いので、電気分野に限って、資格の取得方法やキャリアアップの方法を説明させて頂きます。

2020年6月15日 / 最終更新日時 : 2020年12月8日 緑友 特集

「webでお花見」やってます

新型コロナウイルスの流行防止に伴う行動規制のために2020年春の花見は出来ませんでした。そこで「webでお花見」を企画しました。今後も継続して行きますのでお楽しみ頂ければと思います。

2020年6月15日 / 最終更新日時 : 2020年7月12日 緑友 特集

「webで花火大会」やってます

Tokyo2020 オリンピックの関係で2年連続して日本の伝統行事の花火大会が中止の見込です。そこで「webで花火大会」を企画致しました。

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

マイナンバーカードの更新

2024年6月19日

「webで世界一周の船旅(3)」を公開

2024年5月11日

マイナカードの普及を妨げるもの

2023年10月29日

DXを否定した病院では

2023年9月3日

家庭用エアコンのメンテナンス

2023年5月5日

内窓による断熱の効果

2022年12月3日

中核的な総合病院のDXの例

2022年9月29日

環境負荷が一番小さい車を選ぶ

2022年5月26日

ヒートポンプ式給湯器の交換に4ヶ月

2022年3月29日

レストランチェーンのDX化

2022年3月7日

カテゴリー

  • 二酸化炭素削減
  • 地球温暖化防止
  • 日本のDX化
  • 未分類
  • 特集
  • 省エネルギー

アーカイブ

  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年5月
  • 2022年12月
  • 2022年9月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • サイトマップ

Copyright © Green Easy1 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP