コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Green Easy1

2020年8月

  1. HOME
  2. 2020年8月
2020年8月25日 / 最終更新日時 : 2020年8月25日 緑友 二酸化炭素削減

人感センサー付きLED電球の活用

◇人感センサー付きLED電球を活用して、照明の省エネと利便性の改善に繋げることが可能です
◇内玄関の照明に利用すれば、低コストで省エネと利便性の改善に役立つ
◇納戸やウォークインクローゼットの照明に利用すれば、電灯の消し忘れ(省エネ)に役立つ
◇廊下の照明に利用すれば、暗い廊下も自動的に明るくなり利便性が改善する

2020年8月23日 / 最終更新日時 : 2020年8月27日 緑友 二酸化炭素削減

日本の地熱発電

◇地熱発電はベース電源を担える再生可能エネルギーです
◇日本は世界第3位の火山国であり原発10個分に相当する約10GWの地熱発電設備が導入可能である
◇地熱発電の計画を早急に見直し、積極的な導入へ転換することを期待する

2020年8月2日 / 最終更新日時 : 2020年8月23日 緑友 二酸化炭素削減

高輪ゲートウェイ駅周辺の散策

今回は2020年3月に開業した高輪ゲートウェイ駅周辺の散策です。従来の駅とは違い、鉄骨とガラスを多用したJRの駅です。駅にはコーヒーショップなどの商業施設はほぼなく、シンプルな駅ビルとなっています。

最近の投稿

マイナンバーカードの更新

2024年6月19日

「webで世界一周の船旅(3)」を公開

2024年5月11日

マイナカードの普及を妨げるもの

2023年10月29日

DXを否定した病院では

2023年9月3日

家庭用エアコンのメンテナンス

2023年5月5日

内窓による断熱の効果

2022年12月3日

中核的な総合病院のDXの例

2022年9月29日

環境負荷が一番小さい車を選ぶ

2022年5月26日

ヒートポンプ式給湯器の交換に4ヶ月

2022年3月29日

レストランチェーンのDX化

2022年3月7日

カテゴリー

  • 二酸化炭素削減
  • 地球温暖化防止
  • 日本のDX化
  • 未分類
  • 特集
  • 省エネルギー

アーカイブ

  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年5月
  • 2022年12月
  • 2022年9月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • サイトマップ

Copyright © Green Easy1 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP