コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Green Easy1

2022年3月

  1. HOME
  2. 2022年3月
2022年3月29日 / 最終更新日時 : 2022年3月30日 緑友 二酸化炭素削減

ヒートポンプ式給湯器の交換に4ヶ月

 昨年の11月中旬にエコキュート(ヒートポンプ式給湯器)が故障しました。寒い冬の中、風呂、台所および洗面でお湯が使えない最悪のタイミングとなりました。新型コロナの影響と言うことで、半導体が不足し、製品が作れないと言うことを聞かされ、ただ製品の入荷を長ーく待ちました。待つこと4ヶ月でやっとエコキュートの交換ができ、元の快適な生活に戻れました。

2022年3月7日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 緑友 日本のDX化

レストランチェーンのDX化

官公庁のDX対応は遅々として進んでいませんが、郊外型レストランチェーンのDX(デジタル・トランスフォーメーション)の方は、一気に進んでいます。求人難や効率化のためでしょうが、好意的に捉えたいと思います。客側にもDX対応化が必要となってきます。

2022年3月1日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 緑友 日本のDX化

日本のDXについて

昨年度の「マイナンバーカードを巡るDXについて 1)」に続く、日本のDX(digital transformation)についての記事です。今回は、2022年度のe-Tax申請と新型コロナワクチン接種の予約についての実践報告です。

最近の投稿

マイナンバーカードの更新

2024年6月19日

「webで世界一周の船旅(3)」を公開

2024年5月11日

マイナカードの普及を妨げるもの

2023年10月29日

DXを否定した病院では

2023年9月3日

家庭用エアコンのメンテナンス

2023年5月5日

内窓による断熱の効果

2022年12月3日

中核的な総合病院のDXの例

2022年9月29日

環境負荷が一番小さい車を選ぶ

2022年5月26日

ヒートポンプ式給湯器の交換に4ヶ月

2022年3月29日

レストランチェーンのDX化

2022年3月7日

カテゴリー

  • 二酸化炭素削減
  • 地球温暖化防止
  • 日本のDX化
  • 未分類
  • 特集
  • 省エネルギー

アーカイブ

  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年5月
  • 2022年12月
  • 2022年9月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • サイトマップ

Copyright © Green Easy1 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP