2020年8月25日 / 最終更新日時 : 2020年8月25日 緑友 二酸化炭素削減 人感センサー付きLED電球の活用 ◇人感センサー付きLED電球を活用して、照明の省エネと利便性の改善に繋げることが可能です ◇内玄関の照明に利用すれば、低コストで省エネと利便性の改善に役立つ ◇納戸やウォークインクローゼットの照明に利用すれば、電灯の消し忘れ(省エネ)に役立つ ◇廊下の照明に利用すれば、暗い廊下も自動的に明るくなり利便性が改善する
2020年8月23日 / 最終更新日時 : 2020年8月27日 緑友 二酸化炭素削減 日本の地熱発電 ◇地熱発電はベース電源を担える再生可能エネルギーです ◇日本は世界第3位の火山国であり原発10個分に相当する約10GWの地熱発電設備が導入可能である ◇地熱発電の計画を早急に見直し、積極的な導入へ転換することを期待する
2020年8月2日 / 最終更新日時 : 2020年8月23日 緑友 二酸化炭素削減 高輪ゲートウェイ駅周辺の散策 今回は2020年3月に開業した高輪ゲートウェイ駅周辺の散策です。従来の駅とは違い、鉄骨とガラスを多用したJRの駅です。駅にはコーヒーショップなどの商業施設はほぼなく、シンプルな駅ビルとなっています。
2020年7月27日 / 最終更新日時 : 2024年5月13日 緑友 特集 「webで世界一周の船旅」を公開 今回の新型コロナ騒動が終息(あるいは、かなりのレベルの収束)がないと、船旅は再開されないのではと危惧しています。この様な状況ですので「船旅に行こう」の企画をつくりました。
2020年7月17日 / 最終更新日時 : 2020年8月27日 緑友 二酸化炭素削減 日本の電力エネルギー政策が変わる兆し 最近、日経新聞が日本の電力エネルギー政策に関連する記事を矢継ぎ早に掲載している。与党、国、電力会社などの動向を記事にしたもので、日本の電力エネルギー政策が変わる兆しと思われます。何時もの様に、骨太と言いながら言葉に相応し […]
2020年6月27日 / 最終更新日時 : 2020年7月2日 緑友 特集 「ビル管理(ビルメンテナンス)の仕事」記事を投稿 今回は、ビル管理(ビルメンテナンス)の仕事のご紹介です。微力ながら、仕事を通して省エネに貢献しています。技術的な守備範囲が広いので、電気分野に限って、資格の取得方法やキャリアアップの方法を説明させて頂きます。
2020年6月15日 / 最終更新日時 : 2020年12月8日 緑友 特集 「webでお花見」やってます 新型コロナウイルスの流行防止に伴う行動規制のために2020年春の花見は出来ませんでした。そこで「webでお花見」を企画しました。今後も継続して行きますのでお楽しみ頂ければと思います。
2020年6月15日 / 最終更新日時 : 2020年7月12日 緑友 特集 「webで花火大会」やってます Tokyo2020 オリンピックの関係で2年連続して日本の伝統行事の花火大会が中止の見込です。そこで「webで花火大会」を企画致しました。
2020年5月29日 / 最終更新日時 : 2020年6月20日 緑友 二酸化炭素削減 電気自動車用バッテリーのバックアップ電源としての活用 ◇EVやPHEVなどの電動車用バッテリーを家庭の電力系統に繋いでバックアップ電源とする方法は、現状、高コストとなる ◇電動車にACコンセントがあれば、オフラインとなるが、非常時にAC100V対応の機器が使える ◇電動車用バッテリーの他の利用法に関しては、標準で/オプションでACコンセント付き、電力系統に繋ぐ機器のみを提供するなど、自動車メーカーの対応の違いがある
2020年5月26日 / 最終更新日時 : 2020年6月15日 緑友 特集 「新型コロナウイルスと共に生活への備え」記事を投稿 私は、収束が見えるのは、早くて、ワクチンが大量に供給されだす来年の第三四半期、また、終息が見えるのは2022年と想定して準備することにしました。それまで、新型コロナウイルスに感染しないのを目標にします。取り敢えず、我が家では、消毒用にエタノールを2本、また、肺炎で肺の機能が低下した時のチェック用にパルスオキシメーターを準備しました。