コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Green Easy1

  • Home
  • サイトマップsite map
  • サイト情報site info
    • 緑友のプロフィール

未分類

  1. HOME
  2. 未分類
2019年12月26日 / 最終更新日時 : 2020年7月5日 緑友 未分類

「組立キットのガイガーカウンターで放射線量を測定」記事をアップ

 福島第一原発の視察をきっかけに、自宅周辺の放射線量を測ってみようと思いました。価格を抑えるために組立キットを購入し組み立て、ガイガーカウンターを作りました。自然放射線量や庭の地表の放射線量を測定してみました。

2019年11月28日 / 最終更新日時 : 2020年7月5日 緑友 未分類

「福島第1原発の視察」記事をアップ

 今回、電気技術者協会が主催した福島第1原子力発電所見学会があり、現地の状況を直接見れる良い機会と考え、参加させて頂いた。東日本大震災で亡くなった被害者のご冥福を祈ると共に今後の廃炉作業が進展することを願います。 該当記 […]

2019年8月13日 / 最終更新日時 : 2020年6月23日 緑友 未分類

地球温暖化など地球環境問題への対応ホームページ(Green Easy1)をオープン

ホームページをオープンしました。地球環境に関するブログを中心に更新していきますので宜しくお願い致します。◇地球温暖化のサイン:気温の上昇と猛暑の継続、猛烈な台風や突風の頻繁な発生、サンゴ礁の白化現象、北極圏の氷の減少など […]

最近の投稿

アゴラ・エネギーヴェンデ事務局長 パトリック・グライヒェン博士への日経インタビューについて

2021年1月22日

日本政府の2050年カーボンニュートラル戦略について

2021年1月6日

集合住宅の共用部の省エネ

2020年12月13日

「webで世界一周の船旅(2)」を開始しました

2020年12月8日

二酸化炭素回収・貯留CCSの利用について

2020年11月11日

二酸化炭素CO2フリー水素

2020年10月28日

「科学的な知識で新型コロナウイルスから自分を守ろう」記事を投稿

2020年10月16日

日本のカーボンニュートラル案を創る

2020年9月18日

人感センサー付きLED電球の活用

2020年8月25日

日本の地熱発電

2020年8月23日

カテゴリー

  • 二酸化炭素削減
  • 地球温暖化防止
  • 未分類
  • 特集
  • 省エネルギー

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • サイトマップ

Copyright © Green Easy1 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • Home
  • サイトマップ
  • サイト情報
    • 緑友のプロフィール